店舗の利用について
どんな服装で行けばいいですか?
スカートや動きにくい服装でなければ基本的に大丈夫です。お着替えに長ズボンも用意しています。お仕事帰りやお出かけの最中でも、お気軽にお越しください。
※マタニティウェアの用意はありませんので、妊娠中の方は動きやすい服装でお越しください。
予約制ですか?

完全予約制となっております。週末や平日の夕方以降はご希望の時間が埋まっている可能性が高いので、早めのご予約をお薦めいたします。
どうやって行けばいいですか?

アクセス方法や地図についてはこちらをご参照ください。
駐車場はありますか?

敷地内に駐車場がございます。空いているスペースをご利用ください。
一人で行くのが不安・・・

初めての来院は何かと不安も多いかと思います。特に女性の方はそうです。是非、お友達やご家族の方と一緒にいらしてください。
同伴の方に施術の様子をご覧になっていただけますので、ご安心ください。
「整骨院」、「接骨院」となにが違うの?

「整骨院」「接骨院」は、主に怪我の応急処置をするための施設です。
当院は整体院ですので、コンディション、体調を整えるための施設ですので運営の目的が異なります。
小さい子供も連れて行ってもいいですか?

もちろんです。お子様にはソファでお待ちいただいてかまいません。
特に不調はありませんが、体調を維持する目的で施術を受けれますか?

もちろんです。初期は症状改善のために通われていたけど、身体の状態が良くなってからは月1回ペースでメンテナンスで来院されている方も多くおられます。
症状の改善が目的でなくても、お身体の状態を見極めて、誠実に施術させていただきますのでご安心ください。
以前、他の整体院でサプリメントを無理矢理に購入させられましたが、ここもそうですか?

当院でもサプリメントの販売を行っておりますが、無理矢理に販売することは絶対にありませんのでご安心ください。
メールマガジンが届きません。なぜでしょうか?

患者様のメールアドレスの受信設定で当院からのメールが届かないことがあります。設定をご確認いただきそれでも受信できない場合はお問い合わせください。
料金や保険についての質問
健康保険は使えますか?

申し訳ございません。
幸伸ボディコンディショニングは整体院なので、保険適応外となります。
料金はいくらぐらいかかりますか?

通常初回は8640円です。2回目以降は6480円となります。
キャンセル料は発生しますか?

当日のご連絡のないキャンセルはキャンセル料金として施術料金100%を頂きます。また、続けての連絡のないキャンセルは次回以降の予約をお断りする事がございます。
施術についての質問
施術時間はどれぐらいかかりますか?

初回はしっかりと問診や検査に時間をかけたいので、90分~120分かかります。
2回目以降は症状によって時間が前後しますが、40分~50分です。
なぜ、背骨や骨盤が固くなるのですか?

背骨や骨盤が固くなる原因は日常生活に隠されています。毎日、同じ方向を向いて寝ていたり、同じ姿勢でデスクワークをしていれば背骨・骨盤はガチガチに固くなってしまいます。
また、普段の姿勢だけでなく、睡眠時間や食事、心のストレスも背骨の固さと関係します。寝不足が続いていたり、暴飲暴食を繰り返していたり、仕事や家庭内の人間関係で心のストレスが溜まると自律神経バランスが崩れます。
自律神経バランスが崩れると、自律神経の重要なポイントである背骨や骨盤に影響して固くなるのです。
バキバキ、ポキポキしますか?

バキバキするような整体は行いませんので、ご安心ください。当院の施術はとてもソフトなタッチで背骨や骨盤を数ミリ単位で調整していきます。
施術は痛いですか?

強い痛みを伴う施術は症状を悪化させる危険性があるので、気持ちがイイ施術を心掛けています。施術の際に気持ち良くて眠られる方もおられます。
電気治療のビリビリする感じが嫌なんですが・・・

電気治療の機器を使用することがありますが、電気治療が嫌な方には使用しませんので、ご安心ください。
効果を感じれなかったら?

私の施術を受けて、効果を少しも感じれない場合はその場で初回施術費用を返金させていただきます。
一回の施術で効果はありますか?

程度の差はありますが、一回の施術でも効果は出ます。
ただし、初回時の施術の効果は「一時的な変化」ですので、時間が経てば身体が元の状態に戻る傾向があります。ひとまず週に1回のペースで続けていくことで、痛みや不調が戻ってきにくい身体がつくられていきます。
一回の施術で完全に良くなりますか?

基本的に1回で全てが改善することは難しいです。
1回で改善しようとした場合、体に相当な負担がかかるためリスクがあります。安全面を考慮してご来院をご遠慮いただく場合があります。あらかじめご了承下さい。
通院ペースはどれくらいですか?

できるだけ少ない施術回数、できるだけ短期間での回復をするためには、間隔をあけずに短期集中で来院されるのが望ましいです。
ある程度症状が改善してきたら、少しずつ来院間隔をあけて、良い状態を長く維持できるようにしていきます。
人それぞれ症状が違うので、来院時に検査・施術をして、身体の状態を見極めたうえで、通院ペースや次回の来院日をご提案させていただきます。