こんな「膝の痛み」でお困りではありませんか?
- 膝が痛くて、長時間歩けない…
- 階段を降りる時の、あの痛み…
- 膝がO脚に変形してしまった…
- 膝が痛くて正座をすることが出来ない…
- 病院では痛み止めや湿布を出されるだけ…
膝の痛みを気にせずに歩いたり、階段の昇り降りを楽に出来るようになりたい…
なぜ、あなたの膝の痛みは病院や治療院に行っても改善しないのか?
あなたは、これまでにも色々な治療やリハビリを受けてこられたかと思います。
- 湿布や鎮痛薬
- ヒアルロン酸の注射
- 膝に溜まった水を抜く治療
- マッサージで筋肉を緩める治療
- 太ももの筋肉(大腿四頭筋)のトレーニング
なぜこれらの治療を長く続けても、なかなか症状が改善しないのか?
実は、膝の痛みは必ずしも痛みがある部位だけが悪いわけではなく、膝痛が発症する原因は本当に幅広くさまざまなことが関わっています。
例えば、脊髄や脳などの問題が関係していたり、背骨全体のS字カーブが崩れていたり、股関節の動きが悪かったり、背骨を支える体幹の筋肉が弱くなったりと様々な原因があります。
整体による「歩きと体の変化」
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
最初は脚の痛みが強く、脚に体重が乗らなかったのが、施術や体操、足底板をすることで、痛みなくスムーズに歩けるようになっています。原因をしっかり把握する事で、施術の効果が出やすくなります。
80代 左膝に痛みがある方の歩行変化
突然、歩けなくなると生活に困るし、不安になりますよね。動くのが楽になられて、アクティブにもなったとのことで良かったです。
病院の痛み止めも大切ですが、原因に合わせた施術や体操も大事ですね。施術も痛みを感じる事なく受けられたみたいで安心しました。
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
70代 右膝に痛みがある方の歩行変化
歩く時にも痛かった膝の痛みが、テニスが出来るまでに回復されて良かったです。
膝に負担をかけない身体の使い方が出来ると、テニスをする時の膝の負担はかなり減ります。これからもテニスを楽しむために、膝への負担を減らしていきましょう。
※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
「O脚」と「膝痛」は、改善することができます!

※個人の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

しっかりと原因を特定して、適切に施術や体操をすることで、歩く時や立ち座り、しゃがむ時の膝の痛みは軽減することができます。O脚についても見た目で分かるくらい変化します!
30秒!変形性膝関節症の治し方
ストレッチより効く!膝のねじれを治して膝の痛みを改善する方法!

スネの骨のねじれを修正する方法や太ももの大腿骨のねじれを修正する方法で、膝のねじれをしっかり解消しましょう! 20秒くらいで簡単にできるおススメのセルフケアです!
膝の痛みの原因として多い、膝のねじれを改善する方法をご紹介!
- 膝の痛みの原因は膝のねじれ?!
- 膝のねじれを修正する方法
- 膝のねじれを修正する方法の実践
- 大腿骨のねじれを修正して膝の痛みを改善
- 大腿骨のねじれを修正する方法の実践
- 普段の姿勢にも注意!
- 大腿四頭筋で膝のねじれを修正
- 靴の影響で膝がねじれることも?!

痛みの改善までしっかりサポート致します!
お客様の声
ヒザや腰の痛みには原因があることを認知して、通院、セルフケアでかなり改善できます。おすすめします



しっかり原因を突き止め、その原因に合わせて施術や体操をすることで膝の痛みは改善します。これからはダイエットをしながら、膝に負担のかからない身体の使い方を身体に覚えさせていきましょう。
悩むより受けてみる!優しく対応していただけるので、安心して来て下さい。名無しの私ですが、心から良かったと大きな声で言います(笑)



病院の痛み止めも大切ですが、原因に合わせた施術や体操も大事ですね。施術も痛みを感じる事なく受けられたみたいで安心しました。
症状をきめ細かく聞いてくださり、その人に合った施術や生活指導をしてもらえるので、無理しなくても良く、安心できます。



仰られる通りで、痛みを放置していても良くならないことがあります。痛み長引く場合には、早めに専門家にみてもらうことが大切です。
喜びの声は他にも!

膝の痛みはしっかり原因を特定して、適切に対処すれば改善することが出来ますので、お一人で悩まず、ぜひ早めにご相談下さい!
メディアの掲載

医療従事者への技術指導
医療の専門家からのご推薦
医学博士 正井三枝子 先生 元 鳥取大学医学部非常勤講師

誠心誠意の施術で、今評判の整体院です。慢性的疼痛も対処療法でなく、状況把握と分析による要因対応で、すみやかに楽になります。今後の疼痛対策も安心です。
柔道整復師 畑中仁堂 先生 じんどう接骨院アスリート 院長

幸伸で行われている施術は、医学的根拠に基づいた根治療法です。 長年、痛みや不調で悩まされている方は、幸伸さんに相談してみることをおススメします。
理学療法士 曽我部雅也 先生 出雲市立総合医療センター 副主任PT

「慢性的な痛みは治る!」という経験に裏付けされた自信が彼らにはあります。諦める前に一度でいいから幸伸ボディコンディショニングで診てもらってはどうでしょうか?
膝の固まった筋膜を整えて、痛みを取り除きます
- 抵抗なく楽に体を動かせます
- クセを修正しやすくなります
- 負担なく運動を続けられます

リハビリの専門家による膝を鍛える体操
- どの筋肉が弱っているのか?
- 働きやすい筋肉はどこか?
- 正しく筋肉を使う方法は?
こういったことを丁寧に理解して頂きながら、ご自身に合わせた体操を身につけられます。

体幹を鍛えることで、膝にかかる負担を減らします
体の余計な緊張を抑えて、インナーマッスルを効果的に刺激し、重心の変化などによってバランス感覚を養うことができます。 「筋力・柔軟性・バランス感覚」を整えて、体幹から膝にかかる負担を減らしていきます。
ラジオ波温熱と運動を組み合わせて、関節の動きを滑らかにします
さらに、運動と温熱を組み合わせることで柔軟性が最大限に高められるので、固まった関節の可動域を広げ、スムースな曲げ伸ばしをサポートします。
インソールで足から「膝のねじれ」を整えます
日頃の姿勢や歩き方の癖が足元から来ている場合、いくら姿勢や歩き方を正そうと意識しても、常に体重がかかる足の歪みは上手くコントロールすることが出来ません。その歪みを矯正するためのアイテムがインソールです。
インソールが入ってる靴を使うことで、膝にかかる負担を大きく減らすことができます。

膝痛・変形性膝関節症のQ&A
膝の変形が進んでいいても痛みは改善しますか?

変形しているから痛くなるわけではありません。全身のバランスが悪くなり、膝にかかる負担が増えた結果、膝に痛みが出ています。膝が変形していても、全身の状態を調節することで膝の痛みを改善に向かいます。
変形性膝関節症は手術が必要ですか?

しかし、はじめから手術を考えるのではなく、まずは保存療法から開始してみましょう。保存療法では、太ももの筋肉を鍛えるだけでなく、背骨の柔軟性を高めるように体操してみましょう。背骨の柔軟性が向上すると、多くの膝の痛みは改善に向かいます。
太もも前の大腿四頭筋という筋肉は鍛えたほうがいいですか?

大腿四頭筋だけのトレーニングでは、膝の痛み改善にはつながりにくい傾向があります。大腿四頭筋だけでなく、背骨を柔らかくするような体操なども取り入れましょう。
ヒアルロン酸注射には効果がありますか?

また、ヒアルロン酸を打ったからといって、膝の軟骨が回復するわけではありません。膝の痛みを改善するためには、根本的な原因を見つけ出すことが大切です。
ヒアルロン酸注射でなくても、経口摂取タイプにヒアルロン酸はどうですか?

院長 挨拶

代表 高野 祐一郎
理学療法士(国家資格)
Spine Dynamics療法上級認定資格
・SpineDynamics療法 マイスターコース
・動的神経筋安定化・発達運動学的アプローチ Aコース
・胸郭運動システムアプローチ StageⅠ
・Mobilaization&Stabilization Course
■ 略歴
島根県立出雲高等学校卒業後にYMCA米子医療福祉専門学校に入学。卒業後は理学療法士としてリハビリテーション科に7年間勤務。病院勤務時代から慢性的な痛みや体調不良で苦しんでいる方の力になりたいという強い思いがあり、平成23年に整体院 幸伸を開業。
あなたの膝の痛み「本当の原因」を見つけ出します
私は膝の痛みに悩む方が一人でも減り、笑顔で本来の生活を送って欲しいと想っています。


膝の悩みから解放すべく質の高いサービスと心の安心をご提供いたします。
施術の流れ

1.カウンセリング
2.身体評価
3.説明
4.施術開始
5.最先端機器の使用
6.簡単に出来る体操
整体院 幸伸でこんな未来を手に入れませんか?
- イスからの立ち座りが楽になった
- 階段の上り下りに不安がなくなった
- しゃがみ込む姿勢が楽に出来るようになった
- 手術をしなくても痛みがなくなった
- 孫と一緒に走り回れるようになった
まず初回体験施術をお試し下さい
初回体験施術(返金保証付き)のご案内

施術を受けて頂いて、ほんの少しも改善されない場合(痛みや身体の動きの変化など)、初回施術費を全額返金させて頂きます。
料金 | |
整体院 幸伸 | ¥3,980 通常 ¥8,800 から¥4,820 OFF |
- 1日1名様限定
- 目安施術時間60〜90分
- 現金支払いの他、キャッシュレス決済がご利用出来ます

私はあなたに「この膝の痛みは何とかなるんだ!」と希望を持ってほしいのです。
諦める前に是非、幸伸ボディコンディショニングの施術をお試しください。今までにない、慢性的な痛みに特化した施術方法となっています。
あなたの膝痛を改善するために身体の専門家のプライドをかけて挑みます。膝痛だけでなく、腰痛や肩こり、坐骨神経痛に我慢する人生から解放されたい方は今すぐお電話ください。
2回目以降は継続の負担が少ない回数券のご利用をおすすめしています
当院では根本的な問題解決のため継続的に取り組まれる方が多く、通常は回数券を利用した通院をおすすめしております。
ご希望に合わせて最適なものをご提案致しますので、お気軽にご相談下さい。
2回目以降料金 | |
回数券利用 | ¥6,350〜¥7,100 税込み |
都度払い | ¥7,480 税込み |
- 施術時間は40~50分となります
- 現金、クレジットカード、電子マネーがご利用できます
初回特典「最高クラスのウォーターベッドによるリラクゼーション」

きめ細やかで痛みの少ないマッサージで、心地よいひと時をお過ごし下さい。
※ウォーターベッドの水はヒーターで温めてあります。また、水で服や身体が濡れたりすることはありませんのでご安心ください。
初回体験のご予約はこちら
初回体験のご予約は、「お電話」「LINE」「メール」で承っております。
電話予約
今すぐ電話でご予約

この度は、どのような症状でお悩みですか?
ご予約の日時のご希望はございますか?
店舗の場所など分からないことは何でもお聞きください!
ご予約受付時間
- 8:30〜20:00(火曜日定休)
定休日の火曜日はお電話に出られませんので、留守電にメッセージを残して頂ければ、翌営業日に折り返しお電話致します。
LINEでご予約
営業時間外、定休日、電話が繋がらない時など、ぜひLINEをご活用下さい!
営業日、営業時間内にご返信致します!
2.メッセージを入力
- お名前(フルネーム)
- 症状やお悩み
- ご希望の日時
- お電話番号
3.少々お待ちください
のちほど当院からご連絡させて頂きます!
今しばらくお待ちください!

LINEは、お問い合わせなどにもお気軽にご利用ください!
当院での新型コロナウィルスに対する対応について
万全の衛生環境を整えておりますので、安心してご利用頂けます
- 完全予約制のため他の患者様との接触はありません
- マスクを着用し、手洗いうがい、消毒を徹底しています
- 定期的な消毒と換気をで院内環境の清潔に保っています


体調がすぐれない場合はなどはお気軽にご連絡ください。
まずは初回体験をお試しください
「もうどうしようもない」と、膝の治療を放ってはいませんか?
膝の痛みは、我慢することで筋肉が凝り固まり、動くことへの不安で筋力が弱くなり、更なる痛みを引き起こしてしまいます・・・。
膝痛改善で重要なことは原因を明確にすることです。
しかし、原因を追究しないままに「太ももの筋肉を揉んでおけばいい」「湿布や痛み止めを飲んでおけばいい」と漠然と治療を続けていては、良くなるものも良くなりません。
膝の痛みの真の原因を明らかにすることで、痛みは改善へ向かっていきます。

私と一緒になって慢性的な痛みの悩みを解決しましょう!
あなたの長く続く膝痛に真剣に向き合っていきます!